皆様こんにちは🤗
まつむら歯科原です😺
当院では最近矯正希望の患者様や審美を求める患者様が増えています🤗
皆さんもSNSなどでホワイトニングや歯の矯正の写真などよく目にされるようになったのではないでしょうか?
なにより、皆さんのお口への関心が高まっていることが、歯科医療従事者として嬉しい限りです😊❤️
という訳で今回は審美的な治療の1つである
ガムピーリングについてお話させていただきます👍
ガムピーリングとは一言で言うなら「歯茎のホワイトニング」です🥰
歯茎も黒くなるんです!
皆さんの歯茎綺麗なピンク色をしていますか?
鏡でチェックしてみてくださいね☺️
実は私も歯茎が黒いところがあります…!
これは両親が幼いころタバコを室内で吸っていたからなんですね…😖
というわけで私自身が体験しました!!
またinstagramのほうでも施術の様子を掲載する予定ですので、見てみてくださいね👍
正直表面麻酔を歯茎にすること自体が初めてだったので、不思議な感覚でした!
痛みとしては施術中は特になく、終わってから少しピリピリするくらいでした!
歯茎が黒くなる理由としては…メラニン色素です!
なので、日焼けやタバコ、食べ物による刺激(摩擦)などでも起こる可能性があります!
以下のような方がなりやすいと言われています😥
・喫煙している
・受動喫煙になる環境がある
・生まれつき歯茎のトーンが暗め
・歯磨きによる摩擦
・口呼吸
・紫外線の影響を受けている
歯のホワイトニングをされている方は歯茎の色が目立ちやすく、
とくに歯茎がピンク、歯が白い、というようにコントラストがある方が綺麗に見えると言われています☺️
気になる治療方法はこんな感じ!
①歯茎を白くしたい部分に表面麻酔を塗ります(結構効きますよ🤗)
②乾燥させ、フェノールという薬剤を塗布します
③白くなってくるので、これが剥がれてくるのを待つだけ!
フェノール剤で歯茎の表皮最下層にあるメラニン色素を取り除くため、
1週間ほどは歯茎が白くなったままになります😎
自然にかさぶたのようになって剥がれてくるので、それまではじっと触らないように我慢!
治療後は刺激物が沁みることがあるので、酸っぱいものや辛いものは気を付けていただいています😖
施術ができない方は以下のような方です
・妊娠、授乳中
・歯周病の方
・フェノール剤にアレルギーがある方
よく心配されるのは歯茎が下がったりしないの?
というお声なのですが、基本的に表面に作用するだけなので、歯茎は下がりません!😊
また金属の被せもので歯茎が黒くなっている場合はガムピーリングは適用ではありませんので、
違う治療が必要になります!!
最後に実際にガムピーリングしていただいた患者さんの症例をご紹介しますね❤️
👈before 👉After
どうでしょうか?
すごくきれいになりましたね💛
私たちは歯科治療やこういった審美治療を通して、
患者さんが健康で、笑顔になれるお手伝いをさせていただけることを
本当に誇らしく思っております!
気になることがあればいつでもご相談おまちしております!
ご予約お待ちしております🙂
https://reservation.stransa.co.jp/e0c318346016acfa55a9358c06ef3a41
お電話はこちら📞 06-6147-4188